節分&立春
2025年02月03日
昨日は節分、立春の前日に豆をまいて厄払いをし、1年間の無病息災を願う日でした。
そして今日は立春、暦の上では春の始まりとされ、徐々に温かさが増し梅の花も咲き始める頃です。
そんな季節に合わせた、本日の昼食は・・・
鮭ちらし寿司に昆布豆、菜の花の辛し和えという春を感じるメニューを、美味しくいただきました。
午後のプログラムも、題して「鬼は外ゲーム」👹
鬼や福の神に向かって、お手玉を投げます。
当てるだけでもいいのですが、ひっくり返すとさらに高得点をゲット出来ます。
掛け声はもちろん「おには~そと~、ふくは~うち~」
投げる事により上肢の運動になり、掛け声で発声練習も出来て一石二鳥(^^♪
皆さん、楽しまれていました。
まだまだ寒い日は続きますが、春は確実に近づいてきていますね♪