🥁夏祭り~3日目~
2023年08月19日
イベントも今日で最終日となりました~♪
昼食の特別メニュー、お赤飯と鮭の西京焼きです✌

もちもちの赤飯は大好評~煮物の味付けも最高でした。
午後は銭太鼓同好会の皆さんによる「大東京音頭」から開演です。

安来市伝統芸能の安来節 「ドジョウ掬い」踊り

銭太鼓(安来節)・・・昔は竹に銭を入れていましたが、今では水道管のパイプに五円玉を入れ楽器にしているそうです。音楽に合わせカシャカシャ、コンコンとリズミカルに銭太鼓を振っています。

最後は~フィナーレ~の同級会音頭を一緒に踊りました。

全部で10曲の踊りを披露していただきました。ボランティアの皆様、楽しいひと時をありがとうございました。そしてお疲れさまでした。

イベント後は利用者様には水まんじゅうとお茶でくつろいでいただきました。
「よかったわね」「楽しかったわ」「またちょこちょこやってよ」など感想をいただきました。
今後もたのしい企画を考えていきたいと思います。