・・・正式なハワイ料理ではないそうです
2021年02月17日
本日のお昼ご飯はロコモコ丼でした。

ロコモコは正式なハワイの伝統食ではないそうです。歴史の浅いローカル料理で日本やアメリカ合衆国、ポルトガル、中国などからの移民たちの食文化の影響を受けて成立した、今日のハワイ州民の日常食だそうです。
ロコはLocal(地元)、モコはハワイ語で入り乱れる混ぜるという意味らしいです。

ちなみに伝統的なハワイ料理にはポケ(マグロやカツオを切ってたれに付け込んだもの)、カルア・ピッグ(豚肉の蒸し焼きをほぐしたもの)、ポイ(タロイモのペースト)などがあるそうです。
今日も美味しいお昼ごはんをありがとうございました。